断捨離とは・・・
自分にとって必要なモノを見つめ直す
でしたね!
では、どんな効果が得られるでしょうか。
・時間
・お金
・心
この3つです。
例えば、毎日何かしら探し物をしている。
出勤前に車の鍵がない!大事な書類を提出しなきゃならないのに
どこにしまったか思い出せない・・・
とりあえず出勤したものの、どこにあるか気になって、なかったらどうしようと
仕事に集中できずミスをした!
↑こんなことありませんか?
たった5分程度の探し物さえ、塵も積もれば山となるです。
365日×5分=1825分=30時間強です。
大事な書類が結局見つからず再発行・・・
鍵が見つからず合鍵を作り直した・・・
不必要な出費がでてしまいました。
物の場所がわかっていたら、忙しい朝にバタバタすることもなかったし
見つからず一日中心配したりすることはなかったのではないでしょうか。
断捨離は、理想の未来に向かうための最初のステップ。
そのお手伝いをさせていただくのが、我々のお仕事です。
年齢に関係なく始められる快適な生活へ・・・・
緊急事態宣言が延長された中、少しの時間を使って
まずその一歩目に挑戦しませんか?
京都で大型及び粗大ゴミ・不用品回収、一般廃棄物収集(事業系定期ゴミ回収)、産業廃棄物収集については、お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さいませ。
断捨離・・・
最近はよく使われる世の中に浸透した言葉ですね。
・【断】=入ってくる不要なモノをたつ
・【捨】=不要なモノを捨てる
・【離】=モノへの執着から離れる
↑が本来の言葉の意味です。
モノが増えてきたから捨てればいい、ではなく、
自分にとって必要なモノを見つめ直す
それが断捨離です。
断捨離は、理想の未来に向かうための最初のステップ。
そのお手伝いをさせていただくのが、我々のお仕事です。
現在、冬のお客様感謝祭中ですので、この機会に是非、お問い合わせ下さいませ。
京都で大型ゴミ及び粗大ゴミ・不用品回収、一般廃棄物収集(事業系定期ゴミ回収)、産業廃棄物収集については、お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さいませ。
新春のお慶びを申し上げます。
皆様の益々のご発展とご多幸をお祈り申し上げます
昨年は新型コロナウィルス感染拡大により様々なことが
大きく変化せざるを得ない年でございました
弊社の経営理念であります【共にかけがえのない存在へ】この言葉通り
我々廃棄物収集業 なくてはならない存在として まだ収束のめどが
立たない状況ではございますが、本年も事業に邁進してまいります
1.最高のサービスの提供。
2.心からの笑顔
3.向上心を持ち技を磨き変化を恐れない
上記を今年も実践し、お客様へのサービス向上に向け
これまで以上に皆様のお役に立てるよう精進してまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
京都で大型ゴミ及び粗大ゴミ・不用品回収、一般廃棄物収集(事業系定期ゴミ回収)、産業廃棄物収集については、お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さいませ。
年末年始に関して、誠に勝手ながら下記の通り休業とさせていただきます。
本社
〇休業日 : 2020年1月1日(金)~2021年1月3日(日)
営業所
〇休業日 : 2021年1月1日(金)~2021年1月3日(日)
休業期間中でも、お問い合わせは、お返しさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※休業期間中も回収業務は、行っております。
『冬のお客様感謝祭!』
〈開催期間〉
2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
〈内容〉
大型ゴミ・不用品収集のご依頼のお客様で、お支払い金額が10000円(税別)を
超えたお客様に限り、口コミ記載で、ギフトカードプレゼント!
〈お問い合わせ〉
お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さいませ。
今日のコロナ禍で、家の掃除や片付けなどをされる方、非常に多いと思います。
弊社では、整理収納アドバイザーがおり、整理のお手伝いや収納の仕方を
お教え致します!
その際に、不要となった物を処分するというサービスもございます!
これが、ものすごく一石二鳥なんです!
整理収納でお困りの方や、生前整理・遺品整理などで、お困りの方、
一回、是非ご依頼ください!
まずは、弊社までお問い合わせ下さいませ!
京都で大型ゴミ・不用品回収、一般廃棄物収集(事業系定期ゴミ回収)、産業廃棄物収集については、お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さいませ。
昨今、無許可で大型ゴミ回収や不用品回収をしている業者が後を絶ちません。
インターネットやチラシ等で、不用品回収業者をよくお見かけするかと思いますが、
家庭ごみの回収は、どんな物であろうとも、一般廃棄物収集運搬の許可がなければ、
回収することは出来ません。弊社は、一般廃棄物収集運搬許可45号を保有しております。
古物商許可や産業廃棄物収集運搬許可しかない業者は、回収する事が法律上、出来ません。
詳しくは、下記URL(環境省HPから抜粋)を参照にお願い致します。
https://www.env.go.jp/recycle/kaden/tv-recycle/qa.html
京都で大型ゴミ・不用品回収、一般廃棄物収集(事業系定期ゴミ回収)、産業廃棄物収集については、お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さいませ。
弊社では、提携企業様を常に募集致しております。
引越し業者・管理会社・不動産会社・建築会社・飲食店・ビルオーナーなど
どの分野の企業様とも提携させて頂きます。
提携して頂けますと、様々なサービスをさせて頂いております。
京都市でのご依頼は全てオカムラ産業にという提携業者様には、
低価格で、ご依頼承ります。
大型ゴミ・不用品回収、一般廃棄物収集(事業系定期ゴミ回収)、産業廃棄物収集、どの分野での提携でも構いません。
ご興味のある方は、お電話・お問い合わせフォーム・LINEからご連絡下さい。
『Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)』
「SDGsへの貢献」
株式会社オカムラ産業では、持続可能な社会の実現に向け国連が定めた2030年までの国際的な目標であるSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に対して、私たちが最大限行うことが出来る活動を通じ、目標達成に貢献する事を、長期目標として掲げます。
「オカムラ産業の取り組み」
ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行います。
弊社は、これから女性雇用を増やしていく所存であります。
現代表取締役を筆頭に、女性が世の中に羽ばたいていける社会を、形成していきます。